段々追われてきた大掃除は、行動計画に落とし込む!
楽勝の予定だった大掃除計画に、少々気持ちを持っていかれながらではありますが。
来年は、玄関周りのリニューアルを考えていて、
今一度、玄関には何を置きたいかなぁ、、、なんて思いを膨らませています。
...
「やること」と「やらないこと」を切り分けて、気持ちの焦りをなくす
12月も中盤に差し掛かろうとしています。
何かと気忙しい時期になってきましたね。
年末のやりたいこと、進んでいますか?
今回は、今年1年の感謝を込めまして、
公式ライン登録者 ...
収納容量があれば片付く・・・のか?
スローテンポではありますが、
実家の片付け、やってます。
とにかく、なんでも取っておける空間のある、The・田舎の造りの実家は、
文字通り、なんでも取ってあります。
...
来年の時間のお片付けに、強力な相棒を迎えました
今日は勤労感謝の日。
祝日の配信につき、コンパクトな記事に努めますね。笑
先日、ようやく。
来年の時間のお片付けの相棒を手に入れました。
当ブログにご訪問くださりありがとうございます。 ...
人生を欲張る忙しい方必見!時間のお片付けに大切なこと
先日、40うん回目の誕生日を迎えました。
貴重な時間、平等な時間、必然な時間。有限な時間。
同じ過ごすなら、色濃く、無理せず、色彩豊かに、ラクして楽しく、幸せに過ごしたいですね。
( ...