お片付けスイッチを受け取り、プチっとお片付けマラソンやってます
現在、数件のお宅の作業に携わらせていただいています。
すると、作業帰宅後、お片付けに関する感度が上がっている気がします。
「うちのココも、もうちょっとテコ入れしようかな」とスイッチを押されるんです。
...
キャンプでも、ここが不便!に取り組んだら、快適しか生まれませんでした
キャンプの収納ネタ、地味に密かにわずかながらの人気があるようで、笑、
時折リクエストもいただいています。
映えるキャンプに憧れつつも、そこは手放して(手放すしかなくて 笑)、
我が家比で ...
お出かけの朝も、帰宅後も、いつもの◯◯◯◯◯のおかげで快適に
夏の一大イベント、高知キャンプを終えました。
帰宅後の我が家は、家族も認める快適さしかなかった!
キャンプ後であり、長期距離移動後なのに、
なぜ、リビングを一目見 ...
やるべきことに「今しなくてもいいこと」をのせてみると、実家のお片付けが進みました
実家のお片付け、相変わらず、ぼちぼちやってます。
広範囲を一度にしようとすると、何から手をつけたら良いのかわからなくなります。
ですが。
今、やるべきことに、ちょこっと軽ーく上乗せをする ...
思いがけず、いつかやりたいお片付けが叶っちゃいました
8月に入りました。
熱中症の心配が絶えない猛暑の連日ですね。
夏休み期間とて、日ごろと変わらないご家庭も、
毎日子供と一緒だよ、、、というご家庭も、
それぞれの夏、いかがお過ごしですか?
...