やりたいことを楽しむ収納〜お弁当グッズ編〜
運動会シーズンですね。
地元では、小学校は延期になりながらも過日の平日に、そして、幼稚園は雨天中断からの再開が本日に開催されます。
運動会といえば、お弁当づくりに、カメラ撮影。
今年に限って言えば、小学校は平日開催により給食、幼稚園はそもそも午前中のみの開催。
今年は運動会とお弁当は無縁なんですけどね。苦笑
ま、気にせず、2回に渡って、運動会シーズンにちなんで、お弁当グッズとカメラグッズの収納について書いてみたいと思います。
Table of Contents
楽しむコツは収納にあり
まず、今回は、お弁当グッズの収納について。
小学生である息子は、日頃は基本的に給食のため、運動会や遠足など、特別なイベント開催時のみお弁当が必要な程度。
1学期間に、1〜2回程度の頻度です。
対して、幼稚園児である娘は、週1お弁当の日がある幼稚園。
兄弟でも頻度が違います。
お弁当グッズとして、カテゴリーごとに収納したいところですが、頻度があるのに取り出しがわずらわしい収納場所というのも都合悪い。
はたまた、取り出しやすい位置に、お弁当グッズ全てを収納するというのも、特に息子グッズに関して言えば、立地条件抜群な一等地のムダ遣い。
出番次第で、適切な場所に待機する。
我が家の場合は、取り出しやすい位置に、娘のグッズを収納しています。
娘が、お弁当箱から選びたがるので、娘の背丈でも自由に選べる位置にスタンバイ。
息子やたまーにしか使わない、大人用のお弁当箱は、別場所に納めています。
取り出しやすい位置にスタンバイするだけでも、週1のお弁当づくりのハードルがグッと下がります。
収納も取り組みも、頑張りすぎず「逃げ」の余力を持っておく
日頃から早寝早起きをしていて朝活をしていますが、お弁当の日は、欲張らずに、朝活のメインイベントをお弁当づくりのみに充てています。そして、同じやるなら、楽しんでやることにしています。
時間に余裕があるので、普段できない手間がかかる系のおかずを多めに仕込み、晩御飯づくりを兼ねます。
お弁当のリクエストは、唐揚げ、トンカツ、エビフライ、ハンバーグなど。
朝から、揚げ物にポテサラづくり、やります。
娘が喜ぶので、ハートや星のゆで卵づくりもします。
キャラ弁するときもあれば、近頃は、リクエストにより、オニギリにカット海苔を貼り付けるだけの時もあります。
そんな、一見、手間がかかるお弁当づくりを楽しむコツ。
逃げのメニューがあること。
頑張りすぎると、やりたいことがやらねばならないこと、、、になってしまうのはもったいない。
だからこそ、できなかった場合に備えておくことも大切です。
お弁当づくりの時間配分としては、充分すぎるほど充分とっています。
けど、体調が思わしくない時や、うっかり寝過ごした時用に、万が一の保険として、逃げのメニューをスタンバイ。
この気持ちの余裕が、焦ることなくお弁当づくりを楽しめるポイントです。
我が家の場合、冷凍ミートボールと、保存のきくうずら卵を常備しています。
ハム、人参、チーズ、卵は、我が家の冷蔵庫にはかかさない食材。
庭には、ミニトマトが今もスローペースで実がなります。
お弁当のおかずの買い出し時には、キュウリかブロッコリーを調達するのが定番。
炊飯の際に、カップに、スライス人参、ブロッコリー、ミートボールをセットしたら、ご飯が炊けると同時にお弁当に詰めるだけのオカズが揃っていることになります。
あとは、それらをピンチョスに刺して、ニンジンやハム、ブロッコリーで彩りを加えて、オニギリにカット海苔をはりつければ、即席お弁当の出来上がり。
(3段のお皿の、最上段のようなイメージ)
お弁当のビジュアルは、色とりどりのピックに任せます。笑
逃げの場合の、具体的なお弁当図も、最短の調理法も、完成を思い描けるので、焦ることはありません。
日常の晩御飯づくりもそうですが、逃げのメニューがあることで、心の余裕ができ、心の余裕が、取り組む楽しさを倍増させます。
同じやるなら、楽しまにゃ損!
子供にも常に言っていますが、人生楽しんだモン勝ちだよ、というのは、自分にも言い聞かせています。
ちなみに、保険があることが安心を生み、今のところ、逃げのメニューに頼ることがないのが現状です。
お弁当づくりの日だけは、朝イチ、そこそこ手間のかかるメニューの晩御飯準備ができている自己満足が、お弁当づくりに取り組む楽しさにも一躍かっています。
娘も喜び、自分も楽しいお弁当づくりのコツは、取り出しやすい収納にし、心の余裕(逃げメニュー)を持っておくこと。
ちなみに、自分がお弁当づくりを楽しんでるからといって、お弁当のビジュアルが良いのかと言えば、そこは別問題。苦笑
ま、自分たちが満足なら、それでヨシ、ってことで。笑
やりたいことを楽しむために、収納の在り方を整えてみるのも、やる気スイッチに繋がりますよ。
ただいま募集中の講座はコチラ
□ おうちを楽しもう 〜 安全なファブリックパネル作り 〜
内 容 : 座学一切なしで、おしゃべりを楽しみながら、安全なファブリックパネルを作りましょう
ところ : お申込後、詳細をお伝えします
受講費 : 1500円(税別) 材料費込み ※ モニター価格です サイズは要相談(910×1820mm以内の範囲でカット可)
募集人数 : 1名様から ※ 初めての試みにつき、おひとり様のみでも開催します(平成30年内迄)
持ち物 : 作りたいサイズに見合ったお好きなデザインのファブリック、カッターナイフ
お申し込みにあたって
募集時のお申し込みフォーム、または、「お問い合わせ」から、お申し込みください。
メール受信後、3日以内に受付メールをお送りします。
届かない場合は、お手数ですが、再度コチラ、または、wkbys-store@star.ocn.ne.jpヘご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
日程調整後、開催場所をご連絡いたします。
受講費は、当日、お釣りのないようご持参ください。
キャンセルポリシー
万が一キャンセルの場合は、原則、次回以降の開催講座への振替となります。キャンセルになることがお分かりになりましたら、お早めにお知らせ下さい。
不明な点、ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
サービスメニュー
△△△ … Yes △△△ … No
● オリジナルセミナー(キッチン編)〜キッチンから始める片付けのいろは〜
● オリジナルセミナー(クローゼット編)〜ノンストレスなクローゼット作り〜
● クローゼットオーガナイズ講座 〜クローゼットオーガナイザー®︎が伝授する講座です〜
● LINEでお片づけ相談
はじめの第一歩は、理想の生活を思い描くことから始まる✨
次回をお楽しみにしていただけると嬉しいです♡
毎週月曜日 朝7時 更新予定です✨
お読みいただきありがとうございました😊
お問い合わせはコチラまで📮