親子で取り組む実家の片付け
今年の夏は、お盆行事の合間に、
実家の大掃除を行なってきました。
年末までに終えたいところまで、無事に終了。
こんな年は、まぁないですね。笑
(出かけにくいご時世ほど、家は整っていくのかも 笑) ...
季節を楽しむ仕組みづくり
子供の夏休みは終わり、新学期が始まりました。
が、完全な一日授業は9月から。
午前帰りのライトなスケジュールのうちに。
夏休みの打ち上げをしました。
仕事も、遊びも、諦めず。
なんや ...
収納のカテゴリーチェンジ
ここ最近、すっきりしなくなってきた玄関クローゼット。
置き場所のカテゴリーをチェンジして収納してみたらうまくいきました。
当ブログにご訪問くださり、ありがとうございます。
もしもの安心と、片付けの先 ...
納戸収納の見直し
当ブログにご訪問くださり、ありがとうございます。
片付けの先の 心が整う快適生活を応援!
奈良のお片付けサポーター若林暁美です。
(ライフオーガナイザー®︎・クローゼットオーガナイザー®︎
ワゴン徹底比較!
当ブログにご訪問くださり、ありがとうございます。
片付けの先の 心が整う快適生活を応援!
奈良のお片付けサポーター若林暁美です。
(ライフオーガナイザー®︎・クローゼットオーガナイザー®︎