安心のために、今できること

オーガナイズ, , 講座のお知らせgetorganaized, stayhome, おうち快適化, おうち時間, おこもり, ライフオーガナイザー, ライフオーガナイズでおうちを快適に, 奈良, 家庭内4時間授業, 巣ごもり

緊急事態宣言が全国に拡大され、数日経過。 

それまでも不要不急の外出は極力制限していたのですが、それは、自分たちで選んでのこと。


       作品も続々…..笑

選ぶのではなく、しなければならない、、、となると、(例え同じ行動をとるにしても、)迫るものがあったり、不安感が高まったり、気持ち的にやや圧迫感に近いモヤモヤを感じてしまいました。

ほんと、早くこの事態が収束してほしい!!
  

とは言え、終息予測も2022年と長期化することは必至だとか。

不要不急の外出を控えるなどのコロナ感染対策はもちろん、自分たち家族の体調管理を今一度整えて、受診を避けられるように。
医療崩壊せず、適正な治療が受けられるように。

心に命じて、今のとるべき行動を自分に落とし込み、心の健康も保ちたいですね。。。


我が家でも、習い事の外出や定期検診のキャンセル、もともと利用の生協のお買い物率100%、仕事の早朝残業にするなどなど、できることから取り組み中です。


それでも仕事でお店に出入りしているし、主人は終日接客。
自分たちも保菌者の可能性がゼロではないことを視野に入れて行動を慎まなければ。。。

やっぱりSTAY HOME!



当ブログにご訪問くださり、ありがとうございます。

他の人と比べない!自分らしい快適な暮らしを手に入れる!

心に余裕が持てるおうちづくりを応援

奈良のお片付けサポーター若林暁美です。 (ライフオーガナイザー®︎・クローゼットオーガナイザー®︎資格保有)
 

 
自粛生活を余儀なくされている今ですが、割と穏やかに過ごせています。

子供たち(特に小4長男)は、家庭内4時間授業とご飯作り(コチラ)を現在も継続してくれています。

3月2日に突然やってきた春休み以来、ずっと。


継続というより、進化している、といったほうがいいかも。

3月に入ってから、母、炊飯していません。けど、毎日、炊きたてご飯をいただいています。
 
 
嵐好きな兄妹なので、相葉くんの番組「相葉マナブ」も大好きで、ここぞとばかりに、紹介されたご飯の再現案を度々提案しては手伝ってくれます。

おかげで、美味しいご飯にありつけています。


相葉くんがケーキ作りを奮闘する回を見て、ケーキ作りしたり…
里芋の回を見て、豚バラと里芋の炊き込みご飯を作ってみたり…
しいたけの回のしいたけフライやしいたけペースト、キャンプの回などなどなど…..



そして、民放のTV番組をリアルタイムに見ると、思いがけない利点も!
それは、CMを目にする、ということ。

(日頃、リアルタイムにTV番組を見ていなかったので、見たい番組は録画、CMカットは時短!と思っていました。
どんなことにも、メリットデメリットがあるもんですね!)


息子がマヨネーズのCMを目にしたことで、やってみたいとばかりに、とある朝食を作ってくれました。


マヨネーズで壁を作り、卵をのせてトースト オリジナルでピザチーズのせ


半熟加減が絶妙で、めちゃめちゃ美味しかった♪
(ちなみに、ある平日の朝食で主人出勤後。主人には、こんな朝食用意しなかったわ、ゴメン。笑)

また、作ってあげるよ、と息子。
ヨシ、シメシメ…..笑


はたまた、春休みに入ってから、風呂掃除、俺の仕事にするわ、と、嬉しい立候補。
 

めっちゃ助かるからお小遣いあげよー、って話すと、「お金欲しくてやってるんじゃないで」と。
ほんまにワタシの子か?笑



振り返ってみると、小1の担任の先生の宿題で、「家の人のお手伝い」がよく出ていました。

補足で(学年通信だったか、学級懇談時にお話しされていたか、忘れましたが)、
「家のことをやるのは、お母さんのお手伝いではなく、家族の一員としての責任」と、小1にしてはなかなか厳しい視点の宿題を。
  実際に厳しい先生でした。苦笑 けど、めっちゃ愛情深い先生で、底上げする教育方針が、親子ともに心強かった!


ダメ元で、お手伝いのたびに弟子に仕込むつもりで方法を伝え、できるようになるまでは一緒にやって、あとはチェックしないから任せるね、、、と、取り組んだことがあります。

同じ宿題をやるなら、母にも有益に、、、と。笑

 
小4になった今ですが、小1の担任の先生のお手伝いの方針が、子供の念頭にある気がします。
させたい時は、丸投げじゃなく、できるようになってから依頼するなど、帆走期間も大事なのかも。




年長に進級した娘はというと、夜中に喉が渇くようで、日頃から就寝時、枕元にタンブラーを持ち込むのですが、、、
先日、夜中手元を誤って、タンブラーを倒してしまい、布団が濡れてしまいました。

バスタオルを重ねてその場をしのぎ、朝になって、シーツを洗濯し、布団を干していると。

新しいシーツを引っ張り出してきました。

さすがに驚き、「え?シーツここに入ってるって知ってたん?」と聞くと、
嬉し恥ずかしそうに、「布団のやつが入ってるのはこの扉の中だけやし、扉開けたらおなまえ書いてるし。ここしかないなーってわかってん♪」と。



 
泣かせる幼稚園児!!


母、日々こんなに快適に、こんなにラクしていいんだろうか。。。
(家事のことで、ね。仕事は経理レディにつき、今が一年の中で最も繁忙期…..)

つくづく、おうちを片付けていてよかったな、と。


モノの住所にすぐにありつける
キッチンは家族や友人たちのセルフサービス大歓迎
私が動かなくとも誰もがわかりやすい仕組みにする

空間を整えていることで、私(家族)の心が整い(空間以上に、心の効果が大きい!)、こんな状況になってもイライラをぶつけ合わなくていい、むしろ助けあえている現状です。




 
母の心が整う毎日を送らせてもらって、子供たちが元気に変わらず、いやバージョンアップして過ごしてくれている毎日を迎えることができて、本当にありがたいな、と心から思います。
 

 
今、おうちを片付けるべきか、、、と問われたら、時間があるなら絶対「Yes!!」

ビジュアル的に完成度を高めるのもいいですが、まずは、最小限からでも。

フリーアナウンサーの赤江珠緒さんはじめ家庭内感染が問題になっている今、隔離生活の可能性も踏まえて、空き空間は多ければ多いほど安心。
(赤江さんも、自宅療養における片付けの必要性をおっしゃってましたね)

隔離の出番がなくても、片付いていて悪いことはないと思います。


けど、この事態の中でも、医療従事者の方々、生活のサービスに従事する方々、お仕事を休めない方々。
小さな子供を抱えたり、介護だったり、手助けなく一人で何役もこなしている方々だったら。

お疲れでご自宅に戻られたところを、一息ついたところを、今片付けましょう、、、言えません。
そんな方には、「No!!」
まずは、ご自身の体調を整えて、息抜きしつつ頑張ってください。ぜひご自身を労ってください。

 LINE  E-Mail相談 募集します

もし、今だからこそやっておきたい、アフターコロナに向けて今の時間を活用したい、整った空間で、少しでもイライラしないようにしたい、だからこそ今片付けたい。

そんな風に思っておられる方がおられたら。

今、自分ができること。
この機会に、重点的に、家を片付けたい方にコツやアドバイスをお伝えすることは可能だな、と。

 
LINE or E-Mail相談(通常版はコチラ)にて。
通常は、1時間の中で、質問を受けまくって、回答しまくって、片付けるヒントをつかんでいただく、、、というスタイルなのですが。

2020年 4月限定にて、お片付けしたい1日をご指定いただければ、9時から17時までLINE or E-Mail相談し放題をお受けします。

STEP1  相談の中で進め方をつかんでいただき、実際の作業にあたってください
STEP2  実際の作業の中でわからないところは、都度、ご質問OK!
STEP3  解決したところで、また作業を進めていただき、迷った時は即ご質問
STEP4  すぐに返答可能な状態にしておくので、疑問はその場で解決できます
STEP5  終了時間を迎える頃には、片付いた空間が待っています

ご指定の1日、お片づけを帆走しながら、一緒に完走できるようサポートさせていただきます。


●受付可能日  4/22(水)、4/24(金)、4/25(土)のうちいずれか1日
●対応時間   9:00 〜 17:00
●募集人数   1日あたり1名様
●料金     5,000円(税込)※2020年4月限定

お問い合わせ・お申し込みは、コチラまたは、下記の公式ラインから。


公式ライン始めました
友だち追加

https://lin.ee/C9vTlLY
ID : @011mfqkc

QRコードはこちら


お片付けに当てる1日だけは、お子さんのゲームやTV、YouTubeの見過ぎも、流してあげましょうよ。
子供に指示する時は、環境づくりも大事ですから。
そのための準備期間は、自分にも甘く、人にも許せる心を持って。

ちなみに、我が家もそうします。笑



お申し込み前に、気軽にご質問もご遠慮なく♪

++++++++++++++++++++++++++++

今年は本気で片付けたい!やりたいことが叶う毎日にしたい!

そんな方を全力でサポートしたく、 2020年5月よりサービスメニューを一部改定いたします。  

メニュー一覧

お申し込みいただきました方には、5月以降にて日程調整させていただきます。
  

ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ

ブログは、毎週火曜日朝10時 更新予定です。

今週もお読みいただきありがとうございました