突然やってきた春休みを整える〜時間の仕組み作り〜

オーガナイズ, , 時間ライフオーガナイザー, 奈良, 家庭時間割, 時間管理, 突然の春休み, 4時間授業

春休みを楽しみに待ちわびていた矢先、昨日から、前代未聞の春休みが突然訪れました。

決して他人事ではない時世。

世界のニュースを目の当たりにすると、決してやりすぎではないんでしょうね。

ただ、唐突すぎたので、ある程度の助走期間が欲しかったようにも思います。

 

そうは言っても、時間は容赦なく流れます。

気がつけば、春休み突入!

幸い、子供達は、心がついていかない様子でもなく、素直に受け入れている様子。

そして、家業を手伝うという、ある意味融通のきく私の体制。

しばらくの間、勤務を後ろ倒しの午後勤務や、仕事の持ち帰り勤務とさせてもらいました。

 

突然訪れた春休み、やるべきことを考えた結果、特に小学生の長男の3年生の総まとめが大事だなぁ、と。

4月はどうなっているか見当がつきませんが、容赦無く、4年生が訪れますもんね。

あとは、子供達の生活リズムの整え。

 

たまたま、春休み直前、いつも通っている歯医者さんから、体内時計のお話を聞きました。

体内時計は25時間。

これを身体に24時間体制に機能させるためには、朝日は不可欠だとか。

あぶない、あぶない、春休みだから、と、遅寝遅起きにシフトするところでした。苦笑

子供にわかりやすく説明いただいたので、その流れを利用して、春休みに入る3月2日からも、早寝早起きして朝日を浴びようね、、、と決めました。

 

やることやってからダラダラするのは至福の時間ですが、

やることやらずにダラダラするのを、するのも見るのもキライな私は、早速時間割作成に誘導です。

いつものやること表に、時間割をくっつけました

やることを見える化すると、子供だけでなく、親も管理がグッと楽になります。

(過去の様子はコチラ →   )

 

親が作らせて、無理やりさせるのもなんだかなぁ、と思ったので、時間割表を作ろうという外枠だけ考えたら、あとは、子供に丸投げです。

 

すると、学校の時間割同様に、息子が作ってくれました。

 

決めたあとは、やることを決めたコマを進めるのみ。

やってみての感想は、コレ、大人にもなかなかオススメですよ。笑

 

学校の時間を意識して過ごすなんて、通常モードなら、何時に下校する、とか、参観が何時から始まる、、、とかせいぜいそんな程度だったので、45分授業、大人にも新鮮で、なかなか面白かったです。

そして、子供らって5分休憩で、次の時間に入るんですね。

トイレ行って、お茶飲んで、、、もう終わりやん!!

 

自分のいつもの休憩時間って、なんてダラダラしているんだろう、と気づかされました。

 

45分集中するって、想像以上にコトが進みます。

たかが45分。されど45分。

決めて、行動すれば、着々と毎日が動きます。

自分のTo Do Listが満たされるのを実感します。

そして、子供をダラダラ過ごさせていないという、勝手な充実感。

娘の時間割:折り紙タイムに制作のもの
電車と、アイスクリームと、ボールの自作絵本

 

1日目でなかなかの満足だったので、これを1ヶ月続けると、子供だけでなく、自分自身の心も、日頃着手できなかった空間も、どんどん片付いていく予感がしています。

 

我が家は4時間授業。12時15分に、学業終了です。

午後からは、自由時間。とは言っても、習い事の宿題や、日々頑張っていることは、時間割には含めていないので、午後は午後で、いつもの「がんばろうシート」(シールを貼って進捗を管理しているシート)を進行していきます。

最後には、翌日の時間割作成。

時間割作成は、娘も乗り気。笑
時間割に伴うケータイアラーム大活躍!

もちろん、土日はお休みです。 鬼じゃないので。笑

 

そして、春休みの日課といえば、ご飯作り。

我が家のランチは、4時間目を終えてから作り始めるので、少し後ろ倒しですが、これまた、2人ともやりたがってくれるので、私は娘のアシストのみ。

長男が、鍋での炊飯と、いりこやかつおダシたっぷりのお味噌汁を作ってくれます。

(我が家は、夫婦の選択で、炊飯器の所持なし。長男は、いつか自分が家庭を持ったら、炊飯器のある家庭にしたいんだそう。笑笑   年末には、サンタさん、炊飯器くれへんかなー、とか本気で言ってました。笑 )

ランチ作りについては、やらせているわけではなく、長男の自発。

キャンプの成果か。笑

明日のお昼はチャーハンにするから、晩御飯はご飯を多めに炊こう、、、とか計画してくれてます。

  

休みの日のランチ問題も、生活リズム作りも、意外となんとかなりそうです。

お片付けもそうですが、仕組みさえ作ったら、あとは日々、進めるだけ。

乗りかかった船に乗ってしまえば、意外とラクに快適に過ごせるかもしれません。

 

これだけを見ていると、ガチガチな感じかもしれませんが、やることをやったあとは、ダラダラしてても、お小言なし。本人も、やりたいコトがやれて悪くなさそう。こちらも全く気になりません。

そんな時間を利用して仕事に出かけたり、在宅勤務したり、、、の予定です

 

そしてダラダラを楽しんだあとは、宿題に勤しんでいました。

 

仕組みを決めたら、毎日が整います。

毎日が整うと空間が変わります。

空間が変われば、心が変わります。

誰かのために整えるのではなく、自分の心が整います。

 

だからこそ、早くお片付けを終わらせて、やりたいコトが叶う毎日を過ごせる人が一人でも増えるといいなぁ、と願っています。

 

数名の方から、家にいるこの機会に、せっかくなのでお片付けをやりたい、アドバイスもらえませんか、、、とお問い合わせをいただきました。

 

私も、今自分ができることはなんだろう、、、と考えていたので、お役に立てるならば、と、この機会に募集したいと思います。

 

普段働きに出られている方も、おうちにいることを選択された方も少なくないと思います。

この機会に、おうち環境快適化を目指しませんか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 おうち快適化相談


時間があったら片付けられるのに。
日々に追われて、片付けどころじゃない!
やる気はあるんだけど、やり方がわからない。。。


住空間の整理は、心のお片付けにつながります。
空間のお片付けを早くやり終えて、
やりたいコトが叶う毎日にしませんか?


この機会に、おうち快適化を目指される方を
全力で応援します!


LINE または メールにて、ご相談を承ります
(1時間)

お送りいただいた相談内容や画像を通して、
プロ目線にてアドバイスをお伝えします

1時間の間に、聞きたいことを聞きまくって、
ぜひ、おうちを片付けるきっかけにしてください

 
相談料 1時間 3000円(税込) 
 ※相談箇所は、1箇所毎
 
面識のある方は、後日払いで承ります。
大変申し訳ございませんが、
面識のない、今回初めてのお申し込みの方は

事前振込にて承ります。

詳細をお送りしますので、ご希望の方は、
コチラまでお申し込みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週もお読みいただきありがとうございました。

現在、ご提供できるサービスは下記のとおりです。

ご興味がございましたら、お問い合わせください。

毎週火曜日 朝7時 更新予定です✨

お問い合わせはコチラまで📮


お片付けのサービスメニュー

オリジナル講座

ワーク付きの講座です。

各2時間 各¥2,500-(税別)

サポートサービス

  • 作業サポート ヒアリング1時間 + お片付け作業2時間

キッチン編 ・ クローゼット編

初回お試しモニター価格 3時間 ¥10,000-(税別)+交通費実費

(作業時間の延長は、¥4,000-(税別)/時 にて承ります)

※2回目のお申し込み以降は、通常料金になります

※通常料金は ヒアリング・作業共、¥5,000-/時(税別)です

※ご希望の1箇所(キッチン、リビング、洗面所、玄関、クローゼット)を作業サポートいたします

お楽しみサポート

お片付けやお困りごと等、おしゃべりしながら、一緒にファブリックパネルを作りませんか?

お好みのファブリックをお持ちいただくと、ご自身で簡単にできるファブリックパネルが完成できます。

お片付け後の、お部屋を彩るインテリアの主役にしてみては?

約2時間 ¥2,000-(税別) サイズ、枚数は要相談

 ※R1年 10/1より、消費税改定につき、サービス料金は全て税別とさせていただきます。

お申し込みはコチラまで。