もっともっと防災!
9/1は防災の日でしたね。
何か、取り組まれたことはありますか?
気象も、世の中の動きも、当たり前の日常が変わってきていて、
備えなくちゃ、という思いをお持ちの方は多くなったように感じます。 ...
【2名募集】おうち快適化と、座談会募集!
前回の記事では、5月の振り返りが長文になってしまったため、
おうち快適化(期間限定パック・サポートサービス)の募集については
この記事にてお届けします。
毎日が整うから、やりたいこ ...
防災生活を通して気づいたこと
この一週間で、桜も満開になりましたね。
年に2回と決めた防災生活の日。
(経緯はコチラ → 「防災グッズ準備はできることから始めよう」)
当たり前に過ごしている日常に、感謝する1日になりました。 ...
収納用品を味方につける
お片づけの強い味方、100均収納用品。
たかが100均、されど100均!
ご自身(ご家族)が身軽に整理できるものをトコトン活用して、
ラクして楽しく整う生活にしたいものですね。
当ブログに ...
防災グッズ準備はできることから始めよう
東日本大震災から10年が経過しようとしています。
先月も、同地域にて大きな地震がありました。
決して他人事ではありません。
自分を、家族を、地域を守れるよう、各家庭にて今一度、防災について見直してみませ ...