モノの使用頻度を考えた収納
いよいよ、来年度からは年に2、3度登場する程度となりました。
娘の通園する幼稚園の、週1弁当日が給食日に変更になるためです。
週1手に取るものと、年2、3回手に取るもの。
明らかに頻度が変わります。
快適な空間、快適な時間を過ごすためには、生活スタイルの変化の時が、収納を見直すタイミング。
だって、明らかに、アクセスの良い好立地に、滅多に使わないものが鎮座するって、どう考えても邪魔ですもんね。
というわけで、例にもれず、我が家もお弁当グッズの収納場所を変更しました。
ビフォー
アフター
低い位置の引き出しのため、子供たちがお手伝いをしてくれるモノを中心に、別場所から引越ししてきました。
娘のお弁当グッズは、すでに年2、3回の頻度になっている息子や大人弁当箱と同様の場所に収納することにします。
使用頻度別ではなく、「お弁当グッズ一式」というカテゴリー分けで、収納する方がわかりやすいライフスタイルになったということですね。
自分の価値観の中では、「家族の健康」は何を差し置いても最優先したい項目で、食へのウエイトは大きい方だと思います。
(美味しさ、とか、見映え、、、というより高度なものではなく、「栄養」面での最低ラインの責任感程度として)
だから、正直、見映えは二の次。まずは、栄養の取れるお弁当作りをしてきたつもりです。
(普段の食事も然り。美味しさや見映えを追求されるとお手上げです、、、泣)
じゃあ、なんでキャラ弁するの?と聞かれれば、「自己満足の世界」!!
これに尽きます。笑
キャラ弁の出来具合なんかで、親の愛情を計られてたまるかーーー!笑
二人目育児になると、手先不器用な自分でも、なんだか割り切って、お弁当作りを楽しめましたよ。
そんな風に、これからも、
絶対的な価値観だけは大切にして、あとは、やりたいことをやる、やりたくなかったらやらない、、、
シンプルな選択で、モノやコトにぶつかっていきたいです。
せっかく頑張ったので、1年間のお弁当をまとめてみました。
アップには耐えられないお弁当も多々ありますが、笑、この1年、楽しんで取り組んできた自分に、せめて自分は合格点をあげたいです。
収納も、お片づけも、その他何でも、人のためにすると不満が出やすいことも、自分のためだったら意外と割り切って楽しめますよ。
お弁当作り枠として空いた朝活タイム、来年度からは、新たなコトに使って、自分時間を有意義に過ごしていきたいです。
来年度からは、お片づけの作業サポート(実際にご一緒にお片づけをするサービス)にさらに力を入れていきます。
(今年度は、直接お問い合わせやご依頼があった場合のみ、受け付けさせていただいておりました)
募集型で、快適空間を実感できるサービスをご提供していきます。
サービスが整いましたら、こちらのサイトでお知らせさせていただきますので、しばらくお待ちください。
引き続き、セミナーを受けてみたいな、と思われる方は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。。。
サービスメニュー
△△△ … Yes
△△△ … No
- オリジナルセミナー(時間編) 〜自分を満たす時間整理〜
- オリジナルセミナー(キッチン編)〜キッチンから始める片付けのいろは〜
- オリジナルセミナー(クローゼット編)〜ノンストレスなクローゼット作り〜
- クローゼットオーガナイズ講座 〜クローゼットオーガナイザー®︎が伝授する講座です〜
- LINEでお片づけ相談
- 作業サポート 〜快適なおうち空間の作業サポート(キッチン編)〜
- 作業サポート 〜快適なおうち空間の作業サポート(クローゼット編)〜
- おうちを楽しもう 〜安全なファブリックパネル作り〜
はじめの第一歩は、理想の生活を思い描くことから始まる✨
次回をお楽しみにしていただけると嬉しいです♡
毎週月曜日 朝7時 更新予定です✨
お読みいただきありがとうございました😊段落
お問い合わせはコチラまで📮