片付けるきっかけは自分で作る
ステイホーム週間、いかがお過ごしですか?
わたしは、本職・経理レディの仕事がひと段落し、ここのところ頭の片隅に常にあった、「あれやらなきゃ」からようやく開放されました。
いざ終えてみると、ただならぬ脱力感。
【実例】サポートサービス 〜続編〜
夏日が戻ってきたり、急に涼しくなったり、、、
夏の疲れなど、身体への負荷も出やすい時期だからこそ、体調管理に気をつけたいですね。
本日は、予告通り、先日に行ったサポートサービス(実際に、お客様 ...
チャリティイベント(大阪会場)が無事に終了しました
梅雨入りも目前の6月に入りましたね。
先日、ゴミゼロの日である5/30(Thu)にライフオーガナイザー協会のチャリティイベント(大阪会場)を迎えました。
改めて、みなさん、ゴミゼロの日ってご存 ...
【開催】「キッチンから始める片付けのいろは」講座
開催レポートが追いついていませんが。
先日、キッチンを題材にした、お片付けのオリジナルセミナーを開催しました。
おうちを片付けたい場合。
もちろん、気になる場所から着手するのが、ストレスフリ ...
【実例】オーガナイズ作業サポート〜クローゼット編〜
クローゼットの作業サポートってどんな感じなの?というお問い合わせをいただきました。
お問い合わせ、ありがとうございます。
秋も深まりをみせる今日この頃。