キャンプでも、ここが不便!に取り組んだら、快適しか生まれませんでした
キャンプの収納ネタ、地味に密かにわずかながらの人気があるようで、笑、
時折リクエストもいただいています。
映えるキャンプに憧れつつも、そこは手放して(手放すしかなくて 笑)、
我が家比で ...
人を責めるな仕組みを責めろ 〜キャンプ編〜
前回のキャンプレポ、ご覧いただきありがとうございます。
おかげさまで、非日常の楽しい時間を過ごす事ができました。
が、久々のキャンプで、忘れ物が多かった。笑
あるはず、入ってるはず、のものが入っておらず ...
GWの過ごし方と日常の幸せ
ゴールデンウィークも終わり、
ぼちぼち日常を取り戻しつつある頃ではないでしょうか。
今回のブログネタは、ズバリ、ゴールデンウィークネタ。笑
(まだ日常には戻れない。笑)
前回は、がっつり、片付け ...
防災生活を通して気づいたこと
この一週間で、桜も満開になりましたね。
年に2回と決めた防災生活の日。
(経緯はコチラ → 「防災グッズ準備はできることから始めよう」)
当たり前に過ごしている日常に、感謝する1日になりました。 ...
ストックの持ち方・置き方
当ブログにご訪問くださり、ありがとうございます。
片付けの先の 心が整う快適生活を応援!
奈良のお片付けサポーター若林暁美です。
(ライフオーガナイザー®︎・クローゼットオーガナイザー®︎