おうち全体を片付ける方、増えてます!
日々過ごすこの部屋が片付かなくてストレス、、、
使っていない納戸化している部屋さえなんとかなれば、、、
リモートに利用のエリアさえ片付けば問題なし、、、
おうち全体を片付けたい気持ちはあ ...
「お片付け」にはご家族(特にご主人様)の理解が欠かせません!
唐突な題名ですみません。
「片付けなきゃ、から抜け出したい」
「苦手だから依頼したい」
「キープはできるから、どこに配置したらよいか1回だけ片付けてほしい」
「片付けてもらっても、毎日の維持 ...
「今できること」はいつまでも放置しない!
10月も半ばに差し掛かりました。
先日、来年のおせちはどうするか?(購入か、作るか?)の話も登場したりして、
年末を意識せずにはいられない時節になってきました。
年末までにも ...
ミンスゲームをやってみた
9/1よりミンスゲームを我が家に取り入れていました。
ミンスゲームとは、日にちの数だけモノを捨てる、という
アメリカのミニマリストさん考案のゲーム「ミニマリズムゲーム」の略称です。
やってみた感想は。 ...
【防災月間】家族みんなが慌てない備蓄づくり
この夏、しっかり動き、しっかり止まり、、、を何度か繰り返しました。苦笑
そこで役立ったのは、
日常に、防災に、と準備していた、ローリングストック。
が。
しばらく ...