【チャリティイベント満席御礼!!】我が家もテコ入れ!いちばんの収納問題を解決!
5/31おうちづくりのコツが聴けるチャリティイベントが満席御礼となりました!
お申し込みいただいた皆様、ありがとうございました!!
5月は暮らし最適化月間と称して、お片付けを推進するとともに、
年末ラクした ...
理想のおうち空間を手に入れるには、手順が命!お試し必須!です
モノがどこにあるか分かりやすくしたい!友達をいつでも気軽に招けるお家にしたい!
そんな、「ストレスフリーに過ごしたい!」を叶えるには、
片付けの手順を理解して取り組めば、家にあるものでも、十分に片付けることができます! ...
おうちをもっと好きになろう!今年はどんな風に過ごしたい?
早くも立春が過ぎ、うかうかしていると時ばかり過ぎ去ってしまうー!!ってことで、
新年に誓った抱負を、今一度、見直し、進めるようにしています。
今年の我が家のテーマは、「団欒の収納」です。
これには奥深い収納 ...
春完成予定!?次なるゴール!段階的なプランで理想のリビングに近づけています
リビングの気になっていた収納を、やっと改善しました!
もちろん、段階を経て。
それも、長期プランで。笑
ジワリジワリと、理想のリビングに向けて進めていく我が家の事例をご紹介します。
ご興味の ...
お片付けに行き詰まったら、ライフプランニングを取り入れて!
この夏、主に小学生の子供と過ごす夏休みを送っています。
(中学生になると、ほんと手がかかりませんね!部活に勤しむ中学生息子は、ご飯を含め、一人で完結してくれるので母は大助かりです!!)
小学生の娘に対しては、仕事に出掛けてお ...