たったこれだけでご機嫌!?ちょっとした気付きに向き合う、ってすごく大事!
ちょっとしたチェンジ。
たかがこれだけ?
なんだ、そんなことくらい、な変化。
たったこれだけ、と捉えるか、小さな1コマの大切さを慮るか。
こういった積み重なりが、あっちもこっちものストレスに重なってしまったり、
あっちもこっちもいい感じ♪で、快適だらけのご機嫌だらけ♪になったり、
紙一重だったりします。。。
トイレ収納のお話です
当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
安心を手に、心が整うお片付け
奈良のお片付けサポーター若林です
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
防災備蓄収納1級プランナー
奈良(鹿)の、金物屋さん(ネジ)の、若林商店です^ ^
金物屋も、お片付け屋もやってます♪
ちょっとした気付きに向き合う、ってすごく大事!
Table of Contents
たったこれだけでご機嫌!?ちょっとした気付きに向き合う、ってすごく大事!
トイレのお掃除をしていたある日。
予備で置いていた使いにくい位置のゴミ箱に、使用済みハンドペーパーが入っていることに気づきました。
その位置は、
子供身長より上にある、ちょっと高い位置。
画像の右上の白いものがゴミ箱です
来客時には、下の棚に下ろしてきて、
使いやすい高さに配備するためのゴミ箱で、
上にあるのはあくまでも、下に置き換えるためのスタンバイをしている位置づけでした。
家族だけなら、
不調時はさておき、日常運転の際には、共用タオルを使っているので、
ゴミ箱の中の状態にすぐには気づきませんでした。。。
高い位置にあるときにも、使ってたんだな、、、と気づき。
きっと、娘だろうな、と考えると、
身長から考えても、めっちゃ使いにくかっただろうな、、、と。
それなら、ペーパー横にゴミ箱を配置しよう、とチェンジしようとすると、、、
そうだった、、、入れ替えるには、飾りの方の高さが合わないんだった。
かといって、以前のように戻すなら、なんの進歩も配慮もないわけで。
高さもさることながら、奥行きも、移動が叶わない原因でした。。。
飾りの台を諦めて、娘が飾りたいマスコットを移動したら、
手に取れなくてもいいものが、高い位置、
手に取りたいものが低い位置、が叶いました。
早くからこうしていたらよかった。。。笑
片付けのゾーニングを意識していたら、
下のものは、トイレ後に使用したい衛生グッズ置き場として、グルーピングできたわけですが、
さらに飾りも置きたい、、、を叶えてしまったが故に、今回のようなことになったんだな、と。
無理して置くものには、いつか歪みが出てしまうのかもしれません。
ちなみに、我が家が来客があるとすれば、
しょっちゅうではないものの、
来てもらうときには、
小さなゴミ箱で対応できる人数ではなく。笑
タオル位置に、紙袋をかけておけば、
ここに捨てるんだな、とわかってくれている方々ばかり。笑
床に大きめのゴミ箱を置くと、
たまの頻度のために、
毎日の床掃除が、ゴミ箱をどけなくちゃいけなくなって面倒だし。
第一、紙袋をゴミ袋として利用するには見栄えがちょっと、、、
と気を使うような方は、普段、我が家には出入りしてないし。笑
親族か、または、気心知れたお友だち。
ゴミを片付けるときには、紙袋ごと捨てて、来客モード終了。笑
たまーの1人来訪、の時くらいに、
小さなゴミ箱活用の場が出る程度で、その際にはゴミ箱を下の棚に下ろしていましたが、
今後は、何にも気にすることなく、
ありのままの我が家の状態で、お客様のトイレ準備もできていることになります。
娘が届く位置は、
チビッコお客様にとっても、無理のない高さだろうし、
大人の来訪者だとなおさらでしょうし、ね。
本当に些細なチェンジでしたが、
娘は一番に変化に気づいていました。
手を怪我している時とか、タオルで拭きたくないなーと思ったときに、
ペーパーを使ってたから、ゴミ箱届きやすくなって嬉しい!と。
ママ気づいてくれてありがとう、と。
変えて欲しかったら言うてな、と話すものの、
変えてほしい、と思うまで、めちゃくちゃ困ってたわけじゃなかったから、
言うの忘れるくらいやって、
次使った時に、忘れてた、ここ届きにくかったんやったー、って繰り返しててんけど、
使いやすくなったら、あ〜使いやすいな♪って思うねん♪、と。
そんなもんかも知れませんね。
そんな目で見たら、
日常の、言うには忘れている程度のことだけど、
ちょっとした使いづらさが、ちょっとした工夫で良くなった時、
あ〜いい感じ♪と、認めることが増えると、
毎日がちょっとご機嫌に満たしたりできるのかなーと。
ちょっとした使いづらさは、
なんてことないときには、スルーできるものなんだけど、
チリツモで、ほんの小さな引き金が、あっちもこっちもストレスだらけーーー、と家族間のケンカ勃発した際に、大きな火種に変わることも耳にします。
ささやかなコトは、ささやかなうちに。
自分たちのご機嫌、
自分たちの手で、汲み取ることが出来たらいいですね。
自分たちの手で汲み取る以前に、
大掛かりなお片付けをご希望の方は、ご一報ください。
ご家族にとって、最良のお片付けをご提案、解決します!
防災の取り組みの必要を感じているおられる方
何から始めたらいいか分からない方へ
参加すると、防災備蓄の思考が整っていく!
帰ったらするべきことが分かる!
防災ワークショップ兼お話会を考えています。
●非常用持ち出し袋、みんな何を備えてる?
帰ったら始められる、リュック用リストを作ろう
●災害下、自宅は無事!自宅避難開始!家族人数×何日分の備蓄を想定する?
必要な備蓄グッズをどこにしまう?
モヤモヤを全出し!書き出そう!
●ライフラインがストップした環境下で何食べる!?
家族が好きなメニューから考える、備蓄食材の種類・量のリスト作り
●やってみなきゃ始まらない!非常時は、日常からの取り組みが必須です!
パックご飯、パックおかずの実演
●1次避難、自宅避難に備えた皆様へ
余裕がなくても、せめてこれだけは持って逃げて欲しい!
子どもの留守番中の避難に役立つ、「こども避難ファイル”もしこれファイル”」を作ろう
●おなかが減ってもガマンできるけど、トイレはガマンできない!?
実は、食事より緊急性が高い!
防災段ボールトイレを作ろう
全6回(現時点。仮)で、
自宅が安心拠点に変わります!
夏休みに、親子参加型のワークショップを考え中。
ご意見聞かせてくださいね。
インスタのDMまたは、
公式LINEまで。
(1対1のメッセージのやり取りになり、
若林暁美が対応しますので、お気軽にメッセージ下さい)
Instagramからは、暮らしの工夫を発信中です!
覗きにきて下さい♪
公式ラインからは、更新記事をお知らせしています。↓
毎週の記事更新をタイムリーにお届けしています。
(日によって更新時間に変動があってごめんなさい)
お読み頂いている方は、こちらの登録が便利です♪
※毎週木曜日10時更新予定です(変更になりました)
QRコードはこちら
(インスタ情報は、公式ラインにも掲載中です)
お片付けのメニュー・お問い合わせ
おうち空間が、やりたいことが叶えられる空間であってほしい!
もっとラクに、もっと楽しく暮らせる方がひとりでも増えることを願ってます。
本気で片付けたい!
やりたいことが叶う毎日にしたい!
そんな方を全力でサポートします。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。
お読みいただきありがとうございました。
毎週木曜日10時更新予定です。