目標のために仕組みをつくる

オーガナイズ, キッチンライフオーガナイザー, 使う食器を決める, 冷凍庫活用, 奈良, 子供が戦力, 子供クッキング, 容器は空でも冷凍, 野菜を冷凍

先日年が明けたばかりなのに、もう1月も終わろうとしています。

この時の流れは異次元か!
というくらい、時が経つのが早く感じるのは、私だけではないはず。。。
(と思いたい 笑)


せっかく立てた、今年の目標。

単なる、ヤルヤル詐欺、な、計画詐欺にならぬよう、笑、
自分に合った仕組みを作って取り組んでみませんか?





当ブログにご訪問くださりありがとうございます。

毎日の空間が整い、心が整い、安心して楽しめる
笑顔あふれるおうちにするために


奈良のお片付けサポーター若林暁美です。
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
防災備蓄収納1級プランナー


決めたことは、
今年もやっぱり、「やるかやらんか」。
ですね。


目標達成するための2ステップ

今年の目標はありますか?
それは、どんなことですか?
どんな手段で実現しますか?


私の今年の目標はこちらです。


抜粋すると。

□ 健康的な食事作りをする
□ 家族でよさこいを楽しむ
□ ゴルフスクールデビューしたい
□ 英語を勉強する
   (子供たちの英会話の先生との雑談が目標)
□ おうちのダイエット
   (モノのさらなるオーガナイズ)
□ 仕事場の快適&最適化
□ おうちマルシェ開催(秋開催を目指す)
□ 片付けを通じて社会的貢献を目指す
です。

その中で、何がなんでも優先順位が高いのが、

家族の健康!

そのための、健康的な食事作りが、いちばんの目標。
やりたいことを叶えるためには、ほんと、ここ大事だなって思います。


気合だけで、よし、今年も(今年こそは!?笑)頑張ろう!!!
で意志が持続し続けられるといいのですが、笑、

ついつい日常に追われると、甘えが出てきて、
一品減らしたり、手抜き料理になったり。。。

そんなことありませんか?
(私だけ?笑)


で、いや、頑張らねば、と気合いを入れ直しばかり。。。
と、いつまでも気合に任せて頑張ってばいかりいられません。笑


もっとラクして、叶えたい!


もう、こういう場合は、人を責めても(私が責められても)仕方がないので、
人を責めるな、仕組みを責めろ!

これを実践するに限ります。

それには、2ステップ!


まず、ステップ1。
面倒な日でも、簡単に達成できる仕組みにする!

そして、ステップ2。
気分の上がる、使いたい収納に収める!



どういうことかというと。

私バージョンのステップ1。
面倒な日でも、簡単に達成できる仕組みにする!

うまく活用しきれていなかった冷凍庫を、味方につけることにしました。



何が入っているかパッと見てわかりやすいように。
そして、常にこの状態をキープできるよう、容器が空になっても。空容器をここへ戻す!

トレイ等で購入したものも、容器に移し替え。


実は、今年の初めに、冷凍庫の中身が少なかったので、
ついでに掃除をしたところ、
仕切りのカゴばかりで、大して中身が入っていないことに気づきました。


カゴは洗浄中の様子です
2Lペットボトルは2本冷凍していたけれど、収納スペースを広げるために1本に減らしました



野菜や魚は新鮮なものを使いたい、冷凍食品は極力使いたくない。
準備不足からのお惣菜購入は、罪悪感にかられる。
外食は、楽しむために出かけるもので、自分の手抜きのせいで行くのは嫌だ。
などなど。
(面倒な性格です 笑)


すると、食事作りの度に、全て1から作らなきゃいけないわけで、
面倒に感じる日には、そりゃ、1品減り、手抜きになり、、、とするわけです。


だったら、
冷凍庫をもっと活用して、
野菜だって、魚だって、冷凍庫のものを使う日があってもいいんじゃないか、と。


もっとラクして、もっと楽しい食事時間を迎えるようにすれば、
もっと心身が健全に過ごせるんじゃないか、と。


で、そのための冷凍庫作りから始めました。


そして、ステップ2。
ラクが叶う使える収納、気分が上がる使いたい収納に収める!


冷凍庫に関しては、理想を思い描いた時、収納用品が不足しているな、と感じたので、
ここは、モノを増やす一択で。


今ある、既存の保存容器がうまく収まるように、また、
冷凍庫の上段に引っかからないサイズで、立てて収納できるように。

で、白羽の矢が立ったのが、セリアの容器。



使い心地を試しながら、ちょい足しして、完成形に至りました。


サイズ確認しながら、冷凍庫収納を作り込む過程。。。

からの。


一応の完成形。

追い追い、たんぱく質の位置、炭水化物の位置、などなど。
容器に入れる中身を考慮しながら、エリアをゾーニングしていこうと思います。


この仕組みに変えてから、
子供たちにも好評です。



ピザ生地・チーズ・コーン・パルミジャーノ・きのこ類は、ほぼほぼ冷凍庫に入っていましたが、袋のまま冷凍していたり、と取り出しにくかったものが解消されました。

そこに、期限内に消費しようとしていたシラスやサラミ、
その都度切っていた玉ねぎを冷凍準備しておくと、
もう冷凍庫のものだけで、ピザが成立!

お腹が空いたら、ご飯に、おやつに、勝手に焼いて食べてはります。
自分の手が行き届かない日は、ピザディナーの声をかけると
喜んで作ってくれます。



ハムと人参だけ準備して〜、と逆に指示を受け、
勝手にピザとパスタでイタリアンパーティーにしてはるし。笑


人参もスライスを冷凍しておこうかな。。。

ピザパーティーはあらかじめ計画していると、
事前にホームベーカリーで生地を準備するんだけど、

子供だけの時や、面倒な時は、手軽に作れるよう、成型生地も在庫を切らさないようにしています。


これだけで、大成功!だったわけですが。

玉ねぎを冷凍するようになって、思わぬ誤算が!


小5息子作のオムライス。ケチャップのかけ方がニクイ 笑

玉ねぎあるし、今日のご飯は自分で作っていい?と、
冷凍玉ねぎのスライスを、細かく刻み、冷凍コーンと豚肉、冷凍ご飯を使ってオムライスや、チャーハンを作ってくれたり。
(晩御飯はもちろん、土日ランチとかめっちゃ助かる!)


私も、冷凍玉ねぎと冷凍のお肉があると、
ささっと、包丁いらずのハヤシライスが出来上がったり。


手抜きをするけど、罪悪感にかられない日が増えたことで、
手抜きをしない日は、しっかり食事作りに向き合いたい、って心底思えるようになりました。



今年の目標は、「1汁1メイン3副菜」
ま、できる日だけ、ですが。笑


これも、ステップ2の
気分の上がる使いたい収納に収める!の1つとして、
理想の食事の日の、使いたい食器を決めてしまうと、勝手に理想の形になる、という仕組みの1つです。


かぼちゃコロッケは頑張ったけど、左のサラダが半やっつけ。笑
浅漬けや冷奴を活用する日も。 それもヨシ 笑



目標を掲げることが大事なのではなく、
実行、継続することが大事。


そのためには、ラクに達成できる仕組みさえ整えておけば、
あとは考えることなく、ただやるだけ。


それが、目標達成に繋がるんだから、
ラクするための仕組みづくり、絶対やって損はないですよ!


仕組みづくりが苦手な方は、全力でお手伝いします!



お片付けの作業募集について

4月までの間は、
既にお申し込みをいただいている方を除いては、
火曜日限定で募集いたします。
(本職が繁忙期に入るもので)


募集可能日は、
2/8、  2/15、  3/8、 3/15 全火曜日です。

5月以降の募集については、追ってご連絡いたします。
(5月以降は、税別価格となり、1割upとなります。)


■初回限定作業コース
  ①ヒアリング2時間 + 作業3時間(同日)
    5時間 20,000円(税込)
    ※小さなエリアに限ります
\好評です/
  ②ヒアリング2時間 + 作業5時間(別日)
    計7時間 ¥30,000-(税込)ご提案書付
      

以降の作業追加 1時間あたり 5,000円(税込)
  ※作業2時間より承ります


\ こんな方にオススメです /
●家中のモノに総当たりする体力に自信のない方
●一人では進め方に不安がある方
●何から手をつけたらよいかわからない方
●片付けも、防災対策も気になっていた方

 



片付けは、ゴールではなく、理想の暮らしのスタート!

ご応募、お待ちしております。

ご不明な点は、 お気軽にお問い合わせください。
友だち追加
QRコードはこちら

または、お問い合わせ まで。

 

お片付けのメニュー・お問い合わせ

おうち空間が、やりたいことが叶えられる空間であってほしい!

もっとラクに、もっと楽しく暮らせる方がひとりでも増えることを願ってます。

友だち追加
QRコードはこちら

↑更新記事をお届けしています。

本気で片付けたい!
やりたいことが叶う毎日にしたい!
そんな方を全力でサポートします。

メニュー一覧

ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ


お読みいただきありがとうございました。