やってはいけない収納をやってみた

DIY, オーガナイズ, 玄関ライフオーガナイザー, 奈良, 思いつき収納, 棚収納, 玄関収納, 突っ張り棒

我が家のリビングもクリスマス仕様に

だんだん、クリスマスを意識する時期になってきましたね。

年々、一年の経つのが早いです。

 

我が家のクリスマスインテリアは、お手軽インテリア。いつだって、手間は省略。笑

大きなクリスマスツリーが欲しくて、けど、場所を取られたくなくて、たどり着いた方法が、ファブリックパネルでクリスマスを楽しむ方法でした。

製作したのは去年。その時の様子はコチラ

  

さてさて、今日は、成り行きから辿り着いた収納のお話。

 

職場にて余っていた収納グッズ2本が邪魔になっていたので、いただいて帰りました。

そういえば、このサイズ、我が家でも余っていたなー、なんて思い出したものが1本。

それが、コチラ。

短い突っ張り棒、計3本

突っ張り棒3本をうまく使えそうな場所は、この靴箱と壁との間しか思い当たらなかったことと、

娘の靴を靴箱内にしまうと使いにくいようで出しっ放しにしていたため、その見た目の解消に役立つかも、という期待を込めて、こちらに設置してみました。

 

そう、モノがありきの、思いつき収納の始まりです。

 

とりあえず、思考の整理は後にして、つっぱり棒だけに、つっぱしってみました。

余っていた板をジャストサイズにカットしたものと、
靴箱内で使用しているシューズトレイで2段式棚に。

上の段は、1本の突っ張り棒と、奥は巾木に乗せています

 

娘は、上の段は使いやすそうでした。

下の段は、上との間隔が狭いこともあって、取り出しにくそう。

で。

段の間隔を開けることに決め、出発の身だしなみチェック用のミラーを靴箱から出して、お試ししました。

2段の棚を設置することは継続することにしたので、
板を1枚増やしました
家にあったラミネート加工のあまり布があったので、貼ってみることに
養生テープで貼り合わせただけ 笑 
見えないからわたしの中ではオールオッケー!

思いつきだったわりには、悪くない。笑笑

ただ、日差しの関係で、この場所ではミラーは少し見にくいことも判明。

ミラー設置は却下です。

これぞ、トライアンドエラー。

 

ここから、ようやく、本来のモードへ。片付けの手順である思考の整理を始めます。

靴箱周辺における、理想の空間ってどんな状態だろう。

 

すると、見て見ぬ振りをしていたストレスが転がっていたことを発見。

日々の必要な鍵を、ざっくり収納していたので、見つけづらいのがプチストレスでした。

もっと的確に鍵を管理したいな。

玄関は、出発時、帰宅時、バタつかない、余裕のある空間にしたい!

 

そのための鍵の固定場所があれば便利だな、と気づきました。

 

そんな気づきがあった頃。

役員を担当する幼稚園バザーの
セール品で見つけた掘り出し物の食器
中身は、すでに愛用中

バザーにて、食器をゲットして帰りました。

超掘り出し物!嬉!

さて、箱を捨てようと思った矢先、、、

玄関の気づいたストレスを解消する予感が。

ストレスに気付いた時には、解消できるモノを探し当てる感度が良くなっている気がします。

木箱の蓋と、中の木製仕切りを使って、
工具も使わないDIY。
家にあった和紙を貼り合わせてみました
当金物屋で調達した、昭和平折釘を取り付けただけのボード
先週の記事にアップした、ワイヤレスキーファインダーを取り付けた鍵の専用ボードにしました
突っ張り棒を活用するために始めた思いつき収納の全貌

思考の整理をして、理想の空間を思い描いてからの問題点の解決は、まさに自分のストレスをなくす方法でした。

 

正直、ワイヤレスキーファインダーの出番がないんじゃないか、と思うほど、キーを探す機会がなくなることに。

快適です!

 

今まで、ざっくり投げ込みボックスにキーを収納するか、または、手持ちのバッグに無意識になおしてしまっていて、まさに無意識に管理していました。

それが、このキーはこのフック1つ、と決まった住所ができることで、帰宅のたびに、きちんと元に戻そうという意識づけができたことが勝因だと思います。

 

我が家で一番探し物時間を浪費する主人対策のワイヤレスキーファインダーでしたが、この場所に、持ち帰ったキーをかけるようになって、朝キー探しをする姿を見かけません。
 

万が一、見つけられない時は、リモコンで呼び出す安心感もあります。

まさに、鬼に金棒収納。

娘も、靴の取り出しやすさに満足の様子。

 

突っ張り棒3本を活用してやろう、と、収納グッズから入ってしまった、やってはいけない収納でしたが、結果的には、思考の整理もでき、自分にとっても、家族にとっても、より便利な毎日になり、やってよかった収納となりました。 

 

仮に、うまくいかなくても、全部家にあったもの。バラして、なかったことにすることは可能です。

これを、素敵な収納グッズを見かけたからと言って、購入してしまった場合、うまくいかなければ、単にものを増やしただけの結果となります。

だからこそ、なんとかしたい空間ほど、まずは収納グッズに頼らずに、どうしたいか、どうすれば便利か、を思案してから、最終の仕上げとしてグッズ購入に至ることを、強くオススメします!

 

今回はたまたま結果オーライではありましたが、モノから入る収納はくれぐれもなさらないように。

参考になりましたら、嬉しいです。



現在、ご提供できるサービスは下記のとおりです。

ご興味がございましたら、お問い合わせください。

今週もお読みいただきありがとうございました

毎週火曜日 朝7時 更新予定です✨

お問い合わせはコチラまで📮


お片付けのサービスメニュー

オリジナル講座

ワーク付きの講座です。

各2時間 各¥2,500-(税別)

サポートサービス

  • 作業サポート ヒアリング1時間 + お片付け作業2時間

キッチン編 ・ クローゼット編

期間限定(モニター価格) 3時間 ¥10,000-(税別)+交通費実費

(作業時間の延長は、¥4,000-(税別)/時 にて承ります)

※モニター募集期間終了後は通常料金になります

※通常料金は ヒアリング・作業共、¥5,000-/時(税別)です

※ご希望の1箇所(キッチン、リビング、洗面所、玄関、クローゼット)を作業サポートいたします

  ※期間限定 2019年12月末お申込み分迄

お楽しみサポート

お片付けやお困りごと等、おしゃべりしながら、一緒にファブリックパネルを作りませんか?

お好みのファブリックをお持ちいただくと、ご自身で簡単にできるファブリックパネルが完成できます。

お片付け後の、お部屋を彩るインテリアの主役にしてみては?

約2時間 ¥2,000-(税別) サイズ、枚数は要相談

 ※R1年 10/1より、消費税改定につき、サービス料金は全て税別とさせていただきます。

お申し込みはコチラまで。