子供の作品をオーガナイズ

オーガナイズ, 和室子供の作品

我が家にとって、もっとも物量の多い空間

 

それは、子供グッズを収納している和室

 

そして、自分たち家族の、最も大切にしている空間でもあります

 

なぜなら、子供が子供らしく、元気に毎日笑顔で居られるように、、、の想いが最も詰まったお部屋だから

 

その価値観は、夫婦共通の、最も大切にしている考え方です

 

子供のためにしてあげたい、、、

の前に、

自分たちがそうしたい、、、

 

 

息子が入園した頃、時折、幼稚園で作った作品を持ち帰るようになりました

 

この年代のお子様がいらっしゃるご家庭なら、あるある、ですよね 笑

 

作品作りの時間が、そんなに好きではなかった息子

 

楽しむ、よりは、なんとか頑張って仕上げている、、、そんな様子でした

 

ところが、幼稚園の作品展観覧の際、自分の作品を観てもらえることを心待ちにしていたとばかりに、

 

こんな気持ちを込めて作ったよー、とか、

ここが大変だったよー、とか、

こっちも見てみてーーー、とか、

 

自信あふれる笑顔で、作品を紹介してくれる姿に、夫婦で感動しました

 

好きなことに取り組む姿も素敵だけど、

本人にとっては、好きな時間ではなかったかもしれないけど、一生懸命取り組んだ姿が垣間見れて、

 

こういう姿、ほんとに大事にしたいなぁ、、、と夫婦で話し合いました

 

そんな経緯があり、和室には、おうちでも毎日作品展示会ができるよう、ギャラリースペースを設けていました

コンパネボードに木枠をつけて、布を貼り付けたものです

(息子と主人が相談し買い出しした結果、作品が引き立つように、、、と黒のサテンにしていました)

 

そんなギャラリースペースも、次第に増える一方

息子に聞けば、全部要る!全部飾りたい!というもので、そのままにしていましたが、

 

小2になる息子は、今は、自分の部屋があるため、部屋に飾れることと、

娘の入園に伴い、ギャラリースペースを娘にも設けたいこともあり、

この春、息子と作品の仕分けをしました

 

オーガナイズの基本である全出し

そして、仕分け

右上  :  飾らずに残す

右下 :  和室のギャラリースペースに飾る

左上 :  自分の部屋に飾る

左下 :  捨てる

 

最初、全部残すー、全部ここに飾るー、と言っていた息子も、

作品をひとつひとつ手にとっていくうちに、

 

コレは頑張って作ったから飾りたい!

これは飾らなくてもいいけど、残しておきたいな

これは、もういらないわー

 

などなど言いながら、次第にサクサク作業を進めていました

 

当初、わたしの考えでは、息子の飾ると決めた作品は、全部自室に飾ってもらう予定で、

娘のギャラリースペースに空けてもらうつもりでしたが、

自分のスペースがなくなることが寂しそうだったので、その想いも大切に、仕分けの中に、「和室に飾るもの」を設けました

作品を押さえるために張っていた、ゴムの劣化を取り替え、ココに飾ると決めた作品を飾りました

 

ギャラリースペースお向かいの壁面の作品は、変更なし

こちらは、リビングからも見えるのですが、この息子の作品、この光景、好きなんですよね

 

息子の許可を得て、このスペースに飾ることは継続です

 

ギャラリースペースを空にする予定は変更になったけど、わたしも、息子も、そして、自分の展示スペースができた娘も、みんな大満足

 

成功のコツは、芽生えた想いに耳を傾けること、無理のない仕分けをすること、ではないかと思います

 

これは、子供の片付けに限りません

自分のモノを仕分ける際においても、気合いでやってしまった仕分けは、後悔が訪れるかもしれない

捨てるには抵抗があるな、この仕分け、なんか気乗りしないな、、、

 

そう思う影には、何か大切にしたい想いが潜んでいるのかもしれません

 

そんな想いに耳を傾けると、理想の在りたい片付けや収納ができると思うのです

 

やっぱり、モノではなく、人に焦点を当てて取り組むべきだな、と改めて実感しました

 

はじめの第一歩は、理想の生活を思い描くことから始まる✨

次回をお楽しみにしていただけると嬉しいです♡

毎週月曜日 朝7時 更新予定です✨

お読みいただきありがとうございました😊

お問い合わせはコチラまで📮